結婚と糖尿病の関係(後編)
結婚すると糖尿病になりにくくなるのか?最新の研究を紹介します。
筋肉博士(大坂貴史)
2025.02.27
サポートメンバー限定
こんにちは!
今日はパートナー/結婚と糖尿病の関係についてまとめてみたいと思います。

筋肉博士💪Takafumi Osaka
@muscle_penguin_
糖尿病が遺伝しやすい病気だからなのかもですが、家族で私の外来に通われている場合、一緒に診察室に入ってきていただくことが多いです。
親子、祖母と孫、兄弟、夫婦
すごく興味深い事に血糖値も家族でなぜか似通ってくるんですよね。
皆さまは家族と一緒に受診されたりしますか?
親子、祖母と孫、兄弟、夫婦
すごく興味深い事に血糖値も家族でなぜか似通ってくるんですよね。
皆さまは家族と一緒に受診されたりしますか?
2025/02/20 07:55
29Retweet
189Likes
私の働いている病院が田舎だからなのか、たまたま私の診療が特殊なのかはわかりませんが、少なくとも私の外来では一緒に診察室に入ってきて頂くと、診療の効率が良い(似通った生活をしているため)のです。
そこで、今回はDiabetologiaという雑誌で掲載された"Partnership and marriage and risk of type 2 diabetes: a narrative review"という論文からパートナー/結婚と糖尿病の関係についてのまとめてみたいと思います。
今回は後編です。
まずは、前編をお読みください。
提携媒体
コラボ実績
提携媒体・コラボ実績
