【番外編】コスパ最強ワイン3本〜ワイン通信 vol.1

ワインエキスパートが安くておいしいワインを紹介します。
大坂貴史 2023.05.10
サポートメンバー限定

皆さま、連休いかがお過ごしでしたか?

今回はいつもの健康に関する情報ではなく、私が今お勧めするワインについて紹介したいと思います。1本あたり1000円〜2000円という比較的にお手頃な価格帯から、これはというものを厳選しました。

以前、スレッドで記事テーマを募集した際に、「おすすめのワインを教えてほしい」というご依頼がありました。息抜きとしてご覧ください。シリーズ化への願いを込めて「vol.1」と付けました。記事やワインの感想をスレッドに書き込んでいただけましたら、vol.2 の参考にさせていただきます!

ここでは"今"と言う言葉を使っていますが、ワインは他のアルコールと違って、年ごとの味がかなり異なっており、値段もかなり変動があります。例えばウィスキーなどは古いものが重宝がられたりしますが、ワインは古い方が良いという事ではなく、生産年や地域によって価値が変わります

ですので、ヴィンテージチャートと言ってそれらをまとめた表があるぐらいです。

https://www.fwines.co.jp/knowledge/vintage.html

https://www.fwines.co.jp/knowledge/vintage.html

また、最近はワインの値段が全体的に上がってきています。そのため投資家に目を付けられさらに高騰しているという事態です。

ですので、今回お勧めしているワインが今後もずっとお勧めできるかはわかりません。味わいが変わってしまったり、値段が上がり過ぎたりすることで今一つ、、となってしまうかもしれません。

また、今回は購入可能なURLも貼っていますが、アフィリエイトじゃないのでご安心ください。

それでは行ってみましょう!

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2046文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
2型糖尿病を治すには?カギは肝臓と筋肉
サポートメンバー限定
痩せたかったら水を飲め?:代謝・食欲・排泄に効く魔法
サポートメンバー限定
もしかして眠ってない?睡眠時無呼吸症候群とは
サポートメンバー限定
糖尿病と骨の関係って?骨折を防ぐために知っておきたいこと
サポートメンバー限定
高齢者が打つべきワクチンとは?病気別にわかる予防接種ガイド
サポートメンバー限定
人工甘味料は安全?血糖値と糖尿病リスクの真実
サポートメンバー限定
痩せすぎにNO!FUSってなに?
サポートメンバー限定
歩くことが健康と長寿のカギ