「糖質さえ減らせば糖尿病を防げる」は本当?
低糖質は返って害を引き起こすことも
大坂貴史
2025.10.28
サポートメンバー限定
「糖質を減らせば糖尿病を予防できる」「糖質制限こそ健康のカギだ」。そんな言葉をテレビやSNSで目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。 確かに、糖質(炭水化物)は食後の血糖値を直接上げる栄養素です。しかし、**「糖質をとにかく減らせばいい」「糖質さえ控えれば他は何を食べてもいい」**という考え方は誤りです。 最新の科学的研究では、糖質を減らすだけでは糖尿病は防げず、むしろ“食事の内容”によってはリスクが高まる可能性があることがわかってきました。
提携媒体
コラボ実績
提携媒体・コラボ実績